ある高専生のブログ

理系学生が,主に買ったモノについて書き散らすブログです

Walkman NW-A105:あったらいいけどなくてもいいモノ

はじめてのDAP

9月になったので,DAPに手を出してみました.SonyのNW-A100シリーズの16GB版です.

もっと安いA50シリーズとかでも良かったのですが,いかんせん僕はApple Musicのサブスクで音楽を聴く人間なのでストリーミングも可能なDAPでないといけませんでした.予算は3万円台前半.色々探し回ってはみたものの琴線に触れたDAPは全部ことごとく高いのでした.

なのでNW-A105は妥協の結果です.でもいい買い物でした.電機屋で34000円ぐらいだったのを値切って3万円にしてもらいました.しかも税込みです.まあAmazonでは30600円なのでそのぐらいが妥当だとは思います.

もう既に1ヶ月使っておりますので短期でも長期でもなく中期(?)レビューになります.

f:id:Wolfram163:20211002230643j:plain

片手で操作できるのが「あの頃」のスマートフォンな感じです。可愛いサイズです。

良かったところと微妙だったところ

忙しい人のために良かったところと微妙だったところを最初にまとめておきます

スマホなどよりも音がいい

Android搭載でスマホの子機のように使える

・画面が小さくて親指で操作しやすい

・ストリーミングに対応している

・音楽専用機として使えば作業中でもスマホのように気が散らない

・イヤホンジャックついてる

・右側面のボタンの操作性が良い(DAPならでは)

イコライザーの自由度が高いので楽しみの幅が広がる

・充電端子がUSB-C(大事)

微妙

・すぐ熱くなる

・そのせいでバッテリー持ちが悪い

・バッテリーが自然放電されるせいで一日放っておくだけでバッテリーが空になる

・動作がもっさりしてる

・値段が高い(DAPにしては安いほうですが)

・感動するレベルの音の違いではない(個人差あると思われる)

f:id:Wolfram163:20211002231119j:plain

右側面のボタン配置。一番下のスイッチはONにすると上3つのボタンが無効になります。

(ほぼ)はじめてのソニー

なぜか日本のメーカーの製品に心を揺さぶられない自分の持っているソニー製品といえばPS4ただ1つでした.なので今回のウォークマンの購入は実質初めてのソニー製品だと思っています.なんというか,まず箱が質素で,UX的にどうなのかなあと思いましたが逆にそれが好きな人もいるんでしょうね.この飾らない感じがたまらないのかな.まあどんな料理も胃の中に入ってしまえば同じであるように,開けて使ってしまえば箱なんてどうでもよくなります.バッテリーは当たり前のように空でしたのでまずは充電からです.ところがケーブルを挿しても充電が始まらないので初期不良でも引いたのかとそわそわしていると,電源タップのスイッチが入っていないことに気が付きました.馬鹿.

画面の小ささとキーボードの打ちづらさに辟易しつつも色々初期設定をしてようやくApple Musicで音楽が聴けるようになる頃には1,2時間経過していました.

イコライザーは使うもの

設定が終わってからというもの,有線イヤホンやヘッドホン,無線イヤホンなどを接続して色々聞いてみました.確かに,iPhoneiPadで聴くよりも音は濁りのない綺麗なものにはなりましたが,正直これを経験しなければわからないレベルの違いだと思いました.聴くジャンルによるんですかね?僕は電子音楽ばかり聴くたちですが,ロックやクラシックだと目に見えるぐらい違うものになるのでしょうか.それとも,僕の耳が悪いんですかね…

と思っていたら,音質設定のアプリでClearAudio+という項目を見つけたのでオンにしてみるとデジタルアンプというもののすごさを実感できました.なんというか,奥行きがあって空間を感じられるような,ドルビーアトモスを初めて聴いたときのような感覚になりました.でもこの機能,音の変わり方が極端すぎて歌声がけっこう変わってしまったり低音がうるさすぎたりして微妙なのでたまーにしか使っていません.

そんなこんなで,ある結論にたどり着きました.DAPっていうのは,イコライザーを使ってなんぼなんだと.音を弄るのはどうなのか,と思い続けた結果,僕は今までワイヤレスイヤホンのアプリなどもイコライザーを使わないで生きてきましたが,ウォークマンイコライザーを使わないと音が良くならない(デフォルトだと特性のない平坦な音だから)ということに気が付きました.なので,今後はバンバン使って自分好みの音にしていきたいと思います.

ハイレゾ、わからん

安くないDAPにだいたい入っている機能としてハイレゾ再生があります.Apple Musicにもハイレゾに対応した曲がありますのでもちろん試聴しました.Panic! At The Discoの「High Hopes」を聴きましたが,正直ロスレスとの違いはわかりませんでした.確かに音は良いです.申し分なく幸せな音は出ていますが,それはロスレスで聴いても大差ないレベルです.ブラインドテストしてもわからないと思う.

f:id:Wolfram163:20210924205523p:plain

初めて見た「ハイレゾロスレス」の表記にちょっと興奮しました

スマホで十分かな

これは「買い」か?と言われれば,正直いらないと思います.スマホよりもちょっと良いぐらいの音の差に3万も払うぐらいだったら同じソニーのWF-1000XM4を買ってDSEEで拡張してハイレゾ級にして聴けばいいと思います.正直費用対効果の面では,ワイヤレスイヤホンであれに勝るものはないと思いますね.

でも,勉強には使いやすいと思いました.どうしても,スマホで音楽を聴いていると気になって開いてTwitter見てしまう事が多いので,音楽専用機というのがあるのはいいなと思います.

また,スピーカーがついていないというのが結構好きなポイントだったりします.なぜならスマホでワイヤレスイヤホンをつないで音楽を聴くとき,接続性が悪いイヤホンだと接続してから音楽を再生できるようになるまでラグがあり,そのラグの間に再生をするとスマホのスピーカーから音が出てしまい恥ずかしい思いをしたことが何度かあるため,接続したものでしか出力できないというのはとても大きなメリットです.あくまで僕個人にとってですが.